面白銚子弁


(アイデアを無断でもらってます。その方達には後程メールさせていただきます)  


@対話関係
単数 複数 説明
言葉 意味 言葉 意味
おれ 僕、私 おんらぁ 僕達、私達 相手と向かって話している時に使用
場所によっては われ=にし わんらぁ=にしらぁ。
われ わんらぁ 君たち
やろう あの人 やんらぁ あの人達 ヤンキーがよく使ってる。
もしくは、お年寄り。


A必殺技。最後にこんなのを付けると・・・
〜だべ これらを語尾に付けるだけでかなり銚子弁になります。
例えば、「東京ディズニーランドは東京だよね?」
「違うよ、あれは千葉県だよ。」を銚子弁にすると。
「東京ディズニーランドは東京だっぺ?」
「ちがぁべよ、あら千葉県だべやぁ。」になる。
〜だっぺ
〜ど
〜どえ
〜べぇ
〜ぺぇ
〜のが
〜のがぁ


Bオーソドックスな変換(1)
標準語 変換後 とてもよく使われます。
お年寄りだけではなく、若者も使うので
もっともオーソドックスと言えるでしょう。
「て」が「と」に変換されて終わりから2番目の「お」が
カットされて、語尾の「く」に濁点が付きます。
折っておく おっとぐ
食っておく くっとぐ
切っておく きっとぐ
貼っておく はっとぐ
持っておく もっとぐ


Cオーソドックスな変換(2)消える「ゃ」・・・
標準語 変換後 標準語で言う、「〜ちゃった」という言葉が
全て「○っ○っ○」となる。
例えば、結婚した時の「結婚しちゃった」は
  「結婚しちった」となります。
食べちゃった 食っちった
入っちゃった はいっちった
帰っちゃった けぇっちった
掘っちゃった ほっちった
持っちゃった もっちった
やっちゃった やっちった


Dとにかく、濁点がつけられる言葉は濁点読みで!!
☆まぁとにかく、濁点が付けられるものは付けてみると、案外銚子弁に聞こえます。
すべてとはいかないけれど、ほとんどの言葉はオーケーみたいです。
大半の言葉は地元の人、少なくてもおいらには通じると思います。


E標準語の文を銚子弁に変換すると・・・
早速応用してみましょう
地域により細かい所(固有名詞の使い方など)が異なってくるので
横芝町付近(旭-成東ぐらいまで?)の使用例です。
文のレベル 発言内容
標準語 松尾の山道を自転車で走ってたんだけど、坂がきついから手で押していったよ。
やや銚子弁 まづおのやまみちばチャリンコで走ってたらば、さかがこえーもんでてでおっぺし てった。
かなり銚子弁 まづおのやまみちばチャリンゴで走ってたらばよぉ、さかがこわがったべぇ?んなもんで手でおっぺしてったどえぇ。


F一般の人の銚子弁への反応
アメリカできた友達のほとんどが標準を喋りません。
影響されやすいウンニャはいろんな言葉が混じってます。
名古屋弁、関西弁、浜松弁、東北弁・・・・・
でも時々銚子弁がでると、皆が爆笑しやがります。
最近何人かが「だっぺ?」と使っているが、使用法が違う!
言った言葉 友達の反応
あぁこえぇー 何が恐いの?(または)声がどうしたって?
うだでぇー カラオケでも行く?(もしくは)何それ?
ちっけった 大爆笑・・・(ちなみに「じゃんけん」のこと)

Back to Main